こんにちは^_^
ミクラス自由が丘スタイリスト及川です。
1月ももう半分が終わろとしていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
今回は、ヘアバームの使い方についてお伝えしていきたいと思います。
乾燥の季節の髪は、色々な要因で知らぬ間に乾燥状態に導かれてしまいます。
それを解決できるのが、保湿ケアと、スタイリングを同時に叶えられるヘアバームです。
ヘアバームは、油脂という天然成分が主な原料であるため、肌や髪などに優しく使え、小さな子供や肌が弱い人でも使える商品が多いのが特徴です。
天然成分のヘアバームなら、全身に使えて、ボディクリームやネイルケアとしても優秀です。
また、保湿効果が高く、パサつき広がる髪を抑える事ができます。
塗布するだけで、簡単にトレンドライクな濡髪スタイルが作る事が出来ます。
適量を手に取り、手のひらに馴染ませながら溶かしていきます。
初めのテクスチャーは硬めですが、手のひらに乗せると、体温でオイル状に溶けていきます。
掌に馴染んだら毛先を中心に、髪の中間まで馴染ませていきます。
油分が多く含まれているので、少量でも大丈夫だと思います。
少しずつ、毛先からつけていくのが良いかもしれません。
冬は、外気の湿度が低くて乾燥しがちなので、髪の内部の水分が逃げて行きやすいです。
お気に入りのヘアバームをみつけて日中も乾燥対策するのがおすすめですよ。
参考にしてみて下さい。
自由が丘/エヌドット/ヘアバーム/ヘアスタイリング/ウエットヘア